全ての痛みには原因があります。痛みを引き起こすメカニズムを分析し、改善していく事が重要です。
■主訴:左膝の痛み
膝の痛みを訴えて来院したランナーさんの歩行を観察しました。
来院時の歩行は下記の通りでした。
膝をこねる様な異常な動きが出ていました。
膝関節の周囲には、筋肉や靭帯群が数多く存在しています。
それらの筋肉や靭帯は、膝の正しい動きには対応できますが、異常な動きが発生すると伸ばされたり、周囲の骨と擦れあい炎症を起こします。
ストレッチ前に発生していた膝の開きが修正されました。
ストレッチとドリル(基礎運動)をこなすことで、多くの故障が防げることをもっと多くの人が知ってくれると良いと思います。
〈関連記事〉ニーインの修正エクササイズ
〈関連記事〉足関節と膝関節の協調運動