日常生活では、歩く・走る・股関節の位置を保って姿勢を維持します。
中殿筋は、骨盤(腸骨)から
大腿骨の外側に付着する筋肉です。
大殿筋と走行が非常に良く似ています。中殿筋は大殿筋に覆われている筋肉です。
働きも大殿筋に似ています。
スポーツだけに限らず、中殿筋はあらゆる場面で活躍しています。
日常生活では、歩く・走る・股関節の位置を保って姿勢を維持する・・・
特に、姿勢維持の場面で中殿筋は活躍します。
横移動や片足立ちをする時に、骨盤のバランスを保つ働きをしています。
転ばないように、尻の筋肉に力が入ることで立位を維持します。
らくちんソックスは、走る時のグラつきを抑えることで、筋肉に無駄な負担をかけない、新しい靴下です。
関連記事:中殿筋のストレッチ