大殿筋は骨盤(腸骨・仙骨)から大腿骨の外側に付着する筋肉です。
腸脛靱帯という靱帯をご存じの方も多いと思います。
腸脛靱帯は、大殿筋と大腿筋膜張筋によって構成されています。
スポーツだけに限らず、大殿筋はあらゆる場面で活躍しています。
日常生活では、歩く・走る・股関節の位置を保って姿勢を維持する・・・
大臀筋はとても大きな筋肉です。ランニングをする時は、着地の時に大きな衝撃が体に伝わります。大臀筋にはそれに耐える力があります。
大臀筋を使った着地をする為には、イニシャルコンタクトの時の足が、胸骨(胸の骨)より前に出ている必要があります。