「自分に合ったシューズを教えて欲しい」
「自分に合ったシューズを教えて欲しい」 そんなご依頼から、

GT2000(アシックス)と、ウェーブライダー(ミズノ)で
フォームの違いを計測しました。
●どちらも同じ 時速 10km/hです。
右足のイニシャルコンタクトです。

左足のイニシャルコンタクトです。

シューズの違いで 歩幅の違いが解るでしょうか??
GTの方がロングストライド、ウェーブライダーの方がショートストライドになりました。

走る歩幅の違いは自転車で言えばギア比の違いのようなものです。
どちらの方が良いとは言いませんが、
走る歩幅はシューズによっても操作されています。
それは 『癖』 だと思われている事がほとんどです。
軽いギアで回すのも、重いギアで回すのも良しですが、
シューズの違いで歩幅が変化することは、ほとんど知られていません。
それは、走りやすさやタイムに影響します。
今回、シューズ無しで走った時のフォームに近いのはウェーブライダーでした。

本来の走り方より、ストライドが伸びるシューズで走れば疲れてしまうかもしれませんし、
タイムが上がるかもしれません。
それは、レースの距離であったり、コースの起伏であったり、その日のコンディショニングに合わせてシューズを選ぶのも面白いかもしれませんね。