足歩行を行う人間にとって、足の小指はバランスをとる役割を担います。
上図のように、足指の爪が上を向いていなければ寝指と判断できます。 他の指より小さな小趾によく見られ、内反小趾などの変形と併発していることが多いことが特徴です。
特に小さい靴や長時間の着用は注意が必要です。
外反母趾のように痛みを引き起こすことは少ないのであまり気になる方はいないのですが、母趾と違って小さな小趾は靴下やストッキングによって容易に変形してしまいます。
素足の状態と、靴下を履いた状態でフットプリントをとりました。
足の小指は、靴下を履いたときに内側に曲がっています。
「小指が開かないとどうなるの?」
小指が開かないと、片足で安定して立つことができません。
片足で安定して立つためには小指が動くことが必要です。
足の小指は、歩くときや、片足で立つときにバランスをとる役割をします。
足の小指の開きが悪くなると、歩くときや走るときに体が揺れるようになります。
【素足の歩行】
【ラクちんソックス使用】
足の荷重ポイントが変わり、体のバランスが崩れ、脚の外側に筋肉がつきO脚やガニ股になったり、膝や骨盤のゆがみ、腰痛を起こすことにつながります。
足腰や姿勢の悩みで受診される方には必ずあると言っても良いほどの割合で内反小趾がみられます。
改善のためには、靴下で小指を締めつけないこと。
足の指をしっかりと使って歩くことが重要になってきます。
五本指だから小指が開くとは限りません。
ラクちんソックスは、小指が開くのを邪魔しない構造です。
【まとめ】
寝指は小指がねじれて見え、足裏の荷重ポイントが変わることで身体のバランスを崩す可能性があります。
原因は様々で、靴や靴下の影響や足の着き方の変化が関与します。
寝指になると関節痛や身体のバランスの崩れが起こりやすいため、正しい対策が重要です。
日常の靴や靴下の選び方、テーピングや装具の利用、足のケアを通じて、寝指による不調を改善しましょう。
【関連記事】
ラクちんソックスは、自然な形で足指をサポートします。
【関連記事】
【関連記事】 把持力