小指の秘密│内反小趾(内反小指)


内反小指(内反小趾)
内反小指(内反小趾)で困っている

内反小指(内反小趾)
内反小指(内反小趾)どうすればいい?

あなたの小指曲がっていませんか?足の小指が曲がっている画像

本当に必要なものは何か?~コンセプトの違い~


足の指は開きますか?


正常な人の足は、足の指を開くことができます。特に、小指が一番大きく開くように作られています。二足歩行を行う人間にとって、足の小指はバランスをとる役割を担います。

足指体操

指が開かないのは故障のサイン

足の指が開かないのは、脛や足首、足のアーチのどこかに異常があることを示しています。

しかしながら、ほとんどのランナーの足は壊れ、健全に足趾を開くことができません。


小指が開くことで、足は固くなります。


体重を支える足の骨は、たくさんの骨が集まってできています。


足が固くならないと


足の裏を固くすることができなくなると、足が歩く時の体重を支えきれず、足首が潰れるようにアーチの倒れ込みが始まります。


普通の五本指ソックスは履きやすい形。


五本指のレースソックスって

普通の五本指ソックスは、指が前に向いているので、足趾を開くことができない人でも、履きやすく作ってあります。


らくちんソックスは小指が開きやすい形。


らくちんソックス

らくちんソックスの小指が、他の指と違う方向を向いるのは、小指が開きやすくするためです。

 

足の指を開くことができない方には、少し履きにくく感じることと思います。


Q小指が開かないとどうなりますか?

小指が開かなくなると、正しく立つ事ができなくなります。

 

(他社の五本指ソックスと比較しました)

 

片足で正しく立つことができなくなると、正しく歩くことができなくなります。

(他社の五本指ソックスと比較しました。)

5本指ソックスとの歩行の違い

正しく歩くことができなくなると、姿勢をキープするために背中の筋肉や、腸脛靭帯が固くなります。また、歩く度に、足の親指や膝の関節を捻るので、外反母趾や変形性膝関節症を誘発する原因になります。

膝を捻るメカニズム

足の小指が開かなくなっている方には、履きにくくて御不便をおかけしますが、たまにはゆっくり、足の小指を開いてみるのはいかがでしょうか?

らくちんソックスを内反小趾の方に進める理由
買い物かご

【関連記事】 把持力