ふくらはぎが疲れる理由
前のめりに立っていると
ふくらはぎが疲れます。
前に倒れてしまわないように、
足の裏は常に床を押しているからです。
五本指ソックスを使うと、
重心が前のめりになることがあります。
だから、
それと反対の物を作れば
重心は変えられる。そう思ってます。
スネが立てば、ふくらはぎは疲れにくくなります。
お腹の出っ張り
立ち仕事で腰がつかれる理由
立ってる時点で、
アーチバック(反り腰)が発生していると、
背中の筋肉は固くなるので、
腰は後ろに
反らしにくくなります。
前重心で立ってると、
背中や首がの筋肉は固くなります。
ですから、
それと反対のことをすれば・・・
筋肉にかかる負担を減らすことができる
僕はそう思ってます。
ラクちんソックスは、
重心を整えるように作っています テヘ
重心が整えば
前に進みやすくなるよね。
※ラクちんソックスは服です。何かの効果があるものではありません。
腰が痛い人は病院に行って下さい。